現在お買い物カゴには何も入っていません。
リボッリータ・ミニマリスタ
Ribollita minimalista

カーヴォロネーロを使う料理といえばこれ! というくらい有名なイタリア・トスカーナ地方の郷土料理リボッリータをミニマルキュイジーヌに。
1時間かからずにできる! 既製品の白いんげん豆水煮を使うお手軽、なんちゃってリボッリータ。
材料
- カーヴォロネーロ(中肋を取り除いたもの)……100g
- ビエトラ(ブレット)……100g
- ソルレオーネ そのままつかえる白いんげん豆……1パック(380g)
- カイエンヌとうがらし……1
- にんにく……1片
- サンマルツァーノ系加熱調理用トマトまたは缶詰(ダイス状に刻む)……100g
- 水またはブロード……500mL
- パン(バゲットなど)……100g
- タイム……1枝
- 粉チーズ……適量
- オリーブオイル(仕上げ用)……適量
作り方
- カーヴォロネーロとビエトラは適当な大きさ(3〜5cm幅)にカットする
- 圧力鍋にオリーヴオイルまたはひまわり油(分量外、ただし多め)と叩いて潰したにんにく、カイエンヌをごく弱火で熱し、香りがたったらカイエンヌを取り出す
- カーヴォロネーロとビエトラをしんなりするまで炒める(嵩を減らすのが目的)
- トマト、タイムを加え、水500mLを注ぐ
- 蓋をして強火にし圧力がかかったら弱火で20分加熱(ラゴスティーナの場合)
- 火を止めて錘が落ちたら蓋をあけ、スライスしたパンと白いんげん豆をゆで汁ごと加え混ぜながら10分以上加熱する
- 塩・こしょう・粉チーズで味を調える
- 器に盛り、オリーブオイルを軽く回しかける














