アフォリズム風いくつか 知らないものは肯定も否定もできない 徒弟は褒められると成長するが、親方を褒めると慢心する 地図など持たずともどこへでも行けるが、行きたい場所へ行けるとはかぎらない 地図の見方を知らぬ者に地図を渡しても無駄だ Vous parlez bien le français. と言われるうちはフランス語ができないと思ったほうがいい 香具師は三角形の図式を好む 「本来の味」とは、そうであろうと予期あるいは期待される味のこと 個性的であろうとすると類型的になる Related Posts「頑張れ!」は辛いけれど「出来る範囲でいいから一緒に頑張ろう」なら……個人的近況と翻訳協力者募集について『ル・ヴィアンディエ』のブランマンジェ中世の料理書『ル・ヴィアンディエ』のことブフ・アラモード(2)残りはスタッフがおいしくいただきました?ブフ・アラモードラグゥのことラタトゥイユは「不味い煮込み」?プチポワとは小さい豆のことアルトゥージを読め