トマト プリンチペ・ボルゲーゼのスパゲッティ

Spaghetti al pomodorino Principe Borghese fresco

サンマルツァーノ3のスパゲッティとまったく同じ手順なのでレシピをあらためて書く必要もないくらいですが、火加減と加熱時間を変えます。個人的にはこちらのほうが圧倒的においしいと思っています。手際よく仕上げるのがポイント。

sugo di pomodorino Principe Borghese©2023 lespoucesverts Manabu GOTO
sugo di pomodorino Principe Borghese©2023 lespoucesverts Manabu GOTO

材料(2〜3人分)

  • トマト プリンチペ・ボルゲーゼ(フレッシュ)……6個(200g弱)
  • とうがらし カイエンヌ(フレッシュまたは乾燥)……1
  • 紫にんにく……1かけ
  • Exバージンオリーブオイル……適量
  • イタリアンパセリ……適量
  • 塩・こしょう
  • スパゲッティ(またはスパゲッティーニ)……250g

 

手順

  1. プリンチペ・ボルゲーゼは洗って四つ割りに切る
  2. カイエンヌは縦半分に切って中の種子とわたを取り除く
  3. にんにくは薄切りにする
  4. フライパンにオリーブオイル、カイエンヌ、にんにくを入れ、ごく弱火にかける
  5. 香りがたってきたらカイエンヌを取り出す
  6. プリンチペ・ボルゲーゼを投入し強火にする
  7. 煮詰まって水分がなくなってしまわないよう火加減を注意し、木へらでトマトを潰しながら約7分間加熱する
  8. 塩・こしょう
  9. スパゲッティの茹で汁大さじ2を加えて混ぜ、茹でたてのスパゲッティを投入して手早くソテーする
  10. 皿に盛り、イタリアンパセリを散らす
Spaghetti al pomodorino Principe Borghese fresco©2023 lespoucesverts Manabu GOTO
Spaghetti al pomodorino Principe Borghese fresco©2023 lespoucesverts Manabu GOTO

フレッシュなプリンチペ・ボルゲーゼはサンマルツァーノ系より水分が多いので強火で加熱します。

パセリではなくバジルを散らしてもいいでしょう。

サンマルツァーノ系統のトマトを使う場合よりも素材の良し悪しと手際のよさがはっきり仕上がりに反映されます。

©2023 lespoucesverts ManabuGOTO